日本代表バスケットボール(5人制)予選ラウンドのスケジュール【男子・女子】
以下、パリオリンピックバスケット予選ラウンドのスケジュールです。
対戦相手のFIBAランキングとみどころ、TV放送予定も併せてご覧下さい。
女子グループC:アメリカ(1位)、ドイツ(19位)、ベルギー(6位)、日本(9位)
(カッコ内は2024年2月時点でのFIBAランキング。)
- 7.27(土)【男子】ドイツ vs 日本【20時30分~】NHK
男子ドイツはFIBAランキング3位かつ、前回Wカップ優勝チームの強豪。
NBAにも所属する要注意選手は、デニス・シュルーダー(G)・フランツ・ワグナー(F)・ダニエル・タイス(C)。 - 7.30(火)【女子】アメリカ vs 日本【04時00分~】(午前4時から)NHK
女子アメリカはFIBAランキング1位の大本命チーム。東京オリンピック2020では、日本75-90アメリカと破れているため、リベンジを狙う注目マッチ。
- 7.31(水)【男子】日本 vs フランス【00時15分~】NHK
男子フランスもFIBA9位の強豪国。ただし開催国枠で本選への出場が決定しているため、どの程度のモチベーションで試合に臨むのかという所が気になるところ。要注意選手・見どころは、ルディ・ゴベア(216cm)とヴィクター・ウェンバンヤマ(224cm)のツインタワーをどうディフェンスするのかに注目。
- 8.1(木)【女子】日本 vs ドイツ【18時00分~】テレビ朝日系列
女子ドイツはFIBAランキング19位と、日本よりも順位は下となっています。しかし、WNBAで活躍するサトゥ・サバリー(F)の他にも、レオニー・フィービッヒ(G/F)・マリー・ギューリッヒ(C)などヨーロッパのプロリーグで活躍するスキルフルな選手が多く、決して気を抜けない相手です。
- 8.2(金)【男子】日本 vs ブラジル【18時00分~】フジテレビ系列
ブラジル代表の注目選手は、元NBA選手で現パルチザン所属のブルーノ・カボクロ、Bリーグのアルバルク東京に所属するレオナルド・メインデル、ゴールデンステイト・ウォリアーズのギー・サントスです。彼らがチームを牽引し、OQT決勝では3ポイント成功率54.2%(13/24)という高数値を叩き出しました。
- 8.4(日)【女子】日本 vs ベルギー【18時00分~】日本テレビ系列
女子ベルギーはFIBAランキング6位の格上チーム。高いシュート成功率と多彩なオフェンス戦術が特徴です。特に、WNBAに所属するエマ・ミースマン(F)とフランスリーグ所属のジュリー・アレマン(G)のコンビネーションは非常に強力で、観戦の見どころです。
TVがない場合はTVerの配信で応援しよう!
TVerのアプリとサイトでは「ほぼ全競技」の動画をライブやハイライトで無料配信。
TVがない方も、Tverならスマホ・タブレット・PCでどこでも配信を視聴可能!試合前にもたつかないように、ぜひあらかじめ用意しておきましょう!
みんなで観戦するなら「HUB」がおすすめ!
バスケ観戦が出来るスポーツバーと言えば、全国に展開している「HUB」がおすすめ。
今回のオリンピックだけでなく、以前からNBAファイナルやW杯バスケも店内モニタで配信するなど、バスケファンの集客にも力を入れています。
試合が流れるモニターは、店内に複数設置されており、どの席からでも見られるように工夫がされています。
少人数から~大人数まで、ビールやカクテルを片手にみんなで日本代表を応援しよう!
HUBでオリンピック観戦するなら、必ず席の予約はしておいた方がいいよ!
みんなで集まったのに満席で入れないとかなったら最悪なんで!
HUBの予約はRettyで受付け中
◆お近くのHUB予約方法
- レストラン予約サイト「Retty」でお近くのHUBを検索
- 予約カレンダーで予約日の空席をチェック!
- 席を予約する(予約はフード・ドリンクの注文が必要な場合があります。)
\席は早い者勝ち/
RettyでHUBを予約する
2024パリオリンピック 予選突破の条件
2024年パリオリンピックのバスケットボール予選の条件と突破方法について解説します。
グループステージ: 12チームが4チームずつ3グループに分かれて対戦。
突破条件: 各グループ上位2チームと、3位チームのうち成績上位2チームが決勝トーナメントに進出。
開催国枠: フランスは開催国として自動的に本選に出場。
より詳しいレギュレーションは、2024年のパリオリンピックのバスケットボール競技(wikipedia)をご覧ください。
男子は開催国のフランスが同じ組なので、フランス以外の上位2チームを争います。
日本と対戦相手のFIBAランキング比較表
*ランキングは2024年2月時点のものです。
日付 | 対戦相手 | 日本のFIBAランキング | 対戦相手のFIBAランキング |
---|---|---|---|
7月27日(土) | ドイツ | 26位 | 3位 |
7月30日(火) | フランス | 26位 | 9位 |
7月30日(火) | OQT勝者 | 26位 | – |
日付 | 対戦相手 | 日本のFIBAランキング | 対戦相手のFIBAランキング |
---|---|---|---|
7月29日(月) | アメリカ | 9位 | 1位 |
8月1日(木) | ドイツ | 9位 | 19位 |
8月4日(日) | ベルギー | 9位 | 6位 |
予選直前の国際強化試合(ヨーロッパ遠征)スケジュール
オリンピック予選直前の国際強化試合は以下のスケジュールで行われます。
男子日本代表 強化試合
日付 | 日本時間 | 現地時間 | 対戦カード |
---|---|---|---|
7月19日(金) | 27時~ | 20:00 | 男子ドイツ代表(3位) vs 男子日本代表(26位) |
7月21日(日) | 27時~ | 20:00 | 男子セルビア代表(4位) vs 男子日本代表(26位) |
女子日本代表 強化試合
日付 | 日本時間 | 現地時間 | 対戦カード |
---|---|---|---|
7月19日(金) | 26時~ | 19:00 | 女子フランス代表(7位) vs 女子日本代表(9位) |
7月21日(日) | 23時30分~ | 16:30 | 女子日本代表(9位) vs 女子ベルギー代表(6位) |
*試合の実施および試合時間については予告なく変更になる可能性があります。
*カッコ内はFIBAランキング
強化試合を観るには?
男女全4試合はバスケットLIVEにてライブ配信されます。(見逃し配信あり)
詳しくは以下のURLをご確認ください。
https://basketball.mb.softbank.jp/features/3118
コメントはお気軽に ご意見やご感想、ご質問などはこちらへお寄せください。